オドレミンを使う、メリット・デメリットを教えてほしい!
といったお悩みを解決します。
- オドレミンの口コミや評判
- オドレミンのメリット・デメリット
- オドレミンが効かないときの対策
結論をいうと、ワキガや脇汗をおさえる効果が期待できます。
ただし、肌の強さやワキガの症状によっては、効果がでない場合もあります。
本記事を読めば、オドレミンを使うメリット・デメリットが分かるだけでなく、効果が出なかった場合の対策も紹介します。
脇汗が止まれば、もう周りの目が気にならない、人生変わっちゃいますよ。
ぜひ、最後までご覧くださいませ。
目次
オドレミンの口コミや評判

オドレミンの口コミや評判をまとめてみました。
オドレミンの良い口コミ
凄くおすすめ
夏場に汗じみが気になっていたので購入。
2、3日つけると1週間ほど脇汗かかない!!!すごい!!!
他の市販の制汗剤は気休め程度ですがこれは本当に汗かかなくなる!!!
悩んでる人は騙されたと思って是非買ってみて欲しい!!!
⚠ただし塗ってすぐは痒くなります。脇汗激減!
脇汗が半端なく、暑くないのになぜか脇だけ止めどなく汗が出てくる(滴り落ちる)という状態でした。臭いもするし、自分に腹が立つほど…。長らくデオ◯チュレを使ってきましたが、ないよりはマシぐらいでほぼ効果なし。手術しかないのか…と思っている時にこちらを見つけました。そんなに高いものではないので試しに購入。私にはかなり効果がありました。びっくりです。恐いぐらい脇汗がなくなりました。確実に必須アイテムになります。
個人差はあると思いますが、悩んでいる方は一度試してみることをオススメします。これめっちゃイイ
脇の汗が気になってグレーのTシャツが着れなかったけどその悩みがなくなります
脇汗に悩んでる人はまじで一回試した方がいいですよ最高の効果です
自分が汗臭さがとても気になっていたので購入。
今までは、休憩時間になるたびに制汗剤を塗布していましたが、お昼くらいで既に洋服が汗臭くなっていました…。
とりあえず汗脇パットでしのぐ日々でした。
汗脇パットは毎日使うと高いし、面倒だしどうしよう…と思っていたときにこの商品に出会い、なんとなく購入。
お風呂あがりに使用していますが、絶大な効果を発揮しています。
夜になって洋服を脱いだときに確認しても、無臭です。
ずっとリピートすると思います。これは良い!
塗った後は数時間痒みがありますが、汗がとまります!寝る前に塗って、朝起きた時からすでに効き目が感じられます。
オドレミンの悪い口コミ
皮膚科で受診して貰った方が遥かに捗ると友人に言われました
お風呂あがりドライヤーで乾燥させて塗布乾燥を2回 効き目が全く無いので5日目から塗布→乾燥→寝る前に塗布+ラップに靴下と手袋結果 制汗効果ヒリヒリ感も全くなしのくそ高い水でした
私には効かなかったです。
手足の汗を抑えたくて購入しましたが全く効果ありませんでした。
1回も体感出来ませんでした。
決して安くはないのでかなり残念です。
肌荒れは起きませんでした。かぶれた点
汗は抑えられましたが、脇が痒くなり使用中止しました…残念でした。私の肌に合わなかったです。制汗力ほぼ無し
匂いには効くんでしょうか?私が期待していた『制汗』としては、ほとんど効果が感じられない…効いてる方々はきっと軽度or中度 程度の症状なのでは? 正直デトランスαの足元にも及ばない。痒くなる
体質に合わないのか、塗り続けると数日で痒くなり、やめると治る、を二回繰り返し、諦めました。
ちょっと我慢できる程度の痒さでは無かったです。効果なし★
我が、脇の滝汗にはまったくといっていいほど効果がありませんんでした。
オドレミンの口コミと評判まとめ
オドレミンを使ってかゆみなどの副作用が出ても、汗やニオイを抑えることができれば使って良かったという声もあります。
汗を止める効果が弱いと使えないというコメントよりも、どちらかというと残念だったという感じのコメントが多いです。
Amazon以外の口コミも見ましたが、全体的に口コミの評価は高いなとういう印象です。
オドレミンを使って効果があるという声が多いのでで、気になるなら一度は使って試してみるしかないです。
オドレミンを使うメリット・デメリット

オドレミンの口コミから分かる、デメリット・デメリットを見ていきましょう。
オドレミンのデメリット
オドレミンのデメリットを紹介します。
- 副作用が起こる
- サラサラして塗りずらい
- 衣類が変色・脱色する
- 汗を止める持続性が弱い
- 取り扱ってない薬局もある
- 重度のワキガには効かない
ひとつずつ見ていきましょう
かゆみ・かぶれなどの副作用が起こる
かゆみ・かぶれなどの副作用が起こるデメリットがあります。
オドレミンには汗の出る穴ににフタをして、発汗をおさえる塩化アルミニウムという成分が含まれているのですが、刺激が強いのでかゆみ・かぶれなどの副作用が出る場合があります。
多少のかゆみであれば問題ないですが、かゆみ・かぶれなどの症状がひどい場合は、オドレミンの使用をやめて様子をみましょう。
【注意】オドレミンを使うと副作用が出る!かゆい・かぶれる時の対策!
サラサラして塗りずらい
オドレミンは肌に塗りずらいデメリットがあります。
オドレミンの液体はサラサラしているので、液体を手に取ると垂れやすく脇に塗りずらい。
コットンに含ませて塗ると、液体が垂れる心配がありません。
衣類が変色・脱色する
衣類が変色・脱水するデメリットがあります。
オドレミンは酸性が強いため、衣類の材質によっては変色や脱色する可能性があります。
オドレミンを肌に使た際には、ドライヤーの冷風などで乾かせてから衣類を着ることで変色・脱色することを防ぐことができます。
オドレミンの液体が乾燥後、汗で成分が溶け出すと変色・脱色の恐れもあるので、オドレミンの効果が出るまでは色物の衣類は控えましょう。
汗を止める持続性が弱い
汗を止める持続性が弱いのがデメリットです。
Q.効果はどのくらい続きますか?
個人差はありますが、通常2日程度効果は持続します。
(短い方では1日、長い方では4~5日効果が持続します。)
出典:オドレミンストアよくある質問
個人差にもよりますが、オドレミンの持続性の効果は他の制汗剤
他の制汗剤の汗を止める持続性が5日~7日の商品もあるので、オドレミンの汗を止める持続性は個人差にもよりますが弱いと感じます。
勘違いをしていけないのが、汗をおさえる日数が少ないだけで、継続して使うことで汗はおさえることができます。
取り扱ってない薬局もある
オドレミンを取り扱っている薬局は限られているデメリットがあります。
オドレミンはマツキヨなどのドラックストアでは販売をしていなく、薬局では一部の店舗でしか取り扱いがありません。
昔ながらにある小さな薬局で比較的取り扱っていて、Amazonなどのネットでも購入することができます。
オドレミンがマツキヨや薬局で売ってない!最安値で買える販売店はどこ!
重度のワキガには効かない
重度のワキガには効かないというデメリットがあります。
多汗症の治療ガイドラインでは 、
脇の多汗症には 10-35%塩化アルミニウム溶液の外用
手のひらや足の裏では20-50%塩化アルミニウム溶液の外用
が推奨されています。
出典:こころ皮ふ科クリニック
塩化アルミニウムの濃度が高いほど、汗を止める効果が強く、オドレミンの塩化アルミニウム濃度が13%でガイドラインでは推奨されていますが、比較的に濃度が低いので重度のワキガの方には効果が出ないと思われます。
手のひらや足のうらは皮が固いので塩化アルミニウムの濃度が高くないと脇汗以上に汗を止めることができません。
重度のワキガの方は塩化アルミニウムの濃度が高い制汗剤を使用するのをお勧めしますが、軽度から中度ぐらいのワキガや脇汗なら価格も安いのでオドレミンを一度試してみることをおすすめします。
オドレミンを使うメリット
オドレミンのメリットを紹介します。
- 汗を止めてニオイをおさえる
- 液体が無臭
- 価格が安くてコスパがいい
- 衣類の黄ばみがなくなる
ひとつずつ見ていきましょう。
汗を止めてニオイをおさえる
汗を止めてニオイをおさえる為に購入しているので、効果が出ていることが最大のメリットです。
オドレミンでワキガ臭の原因である、脇汗をとめてしまうことで、ニオイをおさえるので周りの目が気になりません。
冬場でもシャツやトレーナーの脇に汗染みができていたのが、脇汗を止めてくれるので汗染みができない。
ニオイに効果があっても、汗は止まらない制汗剤が多いですが、オドレミンは汗を止めることでニオイもおさえてくれます。
液体が無臭
オドレミンの液体が無臭であることもメリットです。
無臭であるので、他の化粧品や香水の香りのジャマをすることもなく、男性の方にもおすすめできます。
衣類の黄ばみがなくなる
衣類の脇にできてた黄ばみがなくなるメリットがあります。
ワキガの方が衣類の脇に黄ばみができやすいですが、脇汗をおさえてくれることで、衣類の黄ばみがなくなります。
衣類の黄ばみを落とす手間や処分することもなくなります。
価格が安くてコスパがいい
価格が安くてコスパが高いのもメリットです。
オドレミンは薬局で定価で購入すれば1本1100円(税込み)で購入出来きます。
他の制汗剤は1本5,000円近くするものもあるので、オドレミンの口コミの評価と価格をみるとコスパが非常に高い商品です。
オドレミンがマツキヨや薬局で売ってない!最安値で買える販売店はどこ!
オドレミンが効かない・副作用でかゆくて使えない方におすすめの制汗剤

オドレミンを使ってみたけど効果がでない、副作用がでてかゆくて継続して使えない、ワキガで悩んでいる方にデトランスα(パースピレックス)がおすすめです。
塩化アルミニウムという成分が汗腺にフタをして汗を止めるのですが、オドレミンは13%配合されているのに対してデトランスα(パースピレックス)には20%配合されています。
塩化アルミニウムの濃度が高いほど汗を止める効果が高いので、オドレミンを使っても効果がでない方は、デトランスα(パースピレックス)を一度試してみましょう。
【40%オフ】デトランスα脇用用のお試しキャンペーンはこちら
関連記事 【レビュー】デトランスα脇用の効果は!【本当に汗が止まるの!】
まとめ:オドレミンはデメリットがあるけどメリットのほうが多い

オドレミンを使うメリット・デメリットをまとめると、
- 汗を止めてニオイをおさえる
- 液体が無臭
- 価格が安くてコスパがいい
- 衣類の黄ばみがなくなる
- 副作用が起こる
- サラサラして塗りずらい
- 衣類が変色・脱色する
- 汗を止める持続性が弱い
- 取り扱ってない薬局もある
- 重度のワキガには効かない
オドレミンのデメリットが多いですが、脇汗とワキガを抑えることができたら、価格も安いので、すごくコスパの高い制汗剤になります。
口コミや評判もいいので、脇汗やワキガで悩んでいるなら、試しに一度使ってみましょう。
ワキガや脇汗をおさえることができれば、もう周りの目を気にすることもなくなり、余計なストレスが減りますよ。
オドレミンで人生変わるかも!
最後までご覧くださってありがとうございます。
関連記事 【今売れてる】ワキガ対策の制汗剤おすすめランキング!【変わるなら今!】


