ゴルフグローブが手汗で滑ってうまく打てない!
滑りにくいゴルフグローブを教えてほしい!
手汗がひどくて手汗対策も教えてほしい!
といったお悩みを解決します。
❶ゴルフグローブが手汗で滑る
❷滑りにくいゴルフグローブを探してる
❸ゴルフグローブを替える以外の手汗対
策を知りたい
❹手汗の量が多くて抑えたい方
結論をいうと、ゴルフグローブの交換と手汗対策をすれば、手汗でゴルフグローブが滑りません。
本記事では、滑りにくいゴルフグローブとゴルフをしている時の手汗対策について解説をしています。
ゴルフグローブは滑り止めの役割をしますが、手汗の量が多いとグローブが汗で濡れてしまい、手汗対策をしないと結局滑ってしまいます。
滑りにくいゴルフグローブにかえるだけでなく、手汗対策もすることで安心してショットを打つことができます。
ぜひ、最後までご覧くださいませ
目次
ゴルフグローブの選び方

滑りにくいゴルフグローブを紹介する前に、ゴルフグローブの選び方のポイントを解説していきます。
ゴルフグローブのサイズの測り方は、ネットでゴルフグローブを購入する方には参考になると思います。
ゴルフグローブの選び方で大事なのが、ジャストフィットするものを選ぶことです。
ゴルフグローブの素材は2種類
ゴルフグローブの素材には、天然皮革(シープ、エチオピアシープ、ペッカリー)と合成皮革の2種類あります。
天然皮革と合成皮革のメリット・デメリットをまとめてみました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
天然皮革 | ・薄くて、柔らかく、張り付くようなフィット感 ・素手に近いフィーリング ・吸湿性、放湿性がよく蒸れにくい |
・汗や水に弱い ・耐久性が弱く破れやすい ・価格が高い |
合成皮革 | ・価格が安い ・洗濯できる ・耐久性が高い ・汗や雨で滑りずらい ・使い心地がいつも同じ ・デザイン性が高い |
・素材が伸びにくい ・天然皮革よりフィット感が落ちる |
天然皮革のゴルフグローブは、グリップ力が高く、素手に近い感覚で手にフィットしてくれるので、プロの方が多く使っています。
滑りにくいゴルフグローブを選ぶなら、合成皮革のゴルフグローブを選ぶのがポイントです。
ゴルフグローブの価格
ゴルフグローブの価格は、安いもので1,000円以下で購入することができますし、天然皮革のゴルフグローブの方が価格が高めで、2万円を超すゴルフグローブもあります。
一般的に1,500円~2,000円ぐらいのゴルフグローブを利用している方が多いです。
ゴルフグローブの片手用・両手用
ゴルフグローブは基本、右打ちの方は左手に、左打ちの方は右手にはめてショットを打ちます。
右打ちの場合、右手より左手に圧力や負荷がかかってしまうので、負担のかかる左手を守るためにゴルフグローブをはめています。
両手にゴルフグローブをつけると、手に負荷がかからないのでグリップをしっかり握れるので滑りにくくなりますし、日焼けや冬場の寒さ対策にもなります。
女性の方や力の弱い方が、両手にゴルフグローブをはめている場合が多いです。
両手ゴルフグローブは、手汗で滑りにくいのですが、カッコ悪いと思っている人が相当数います。
ゴルフグローブのサイズ測り方
ゴルフグローブを買うときは、お店で実際に試着をしてみるのがおすすめなのですが、ネットで手軽に買いたい方もいると思うので、ゴルフグローブのサイズ測り方について解説をしていきます。
サイズの測り方

グローブのサイズは、手の平の外周によってサイズが決まります。
手袋のサイズは、「手囲い」の長さで決められています。「手囲い」は、“左手の生命線の始点”と、“小指の付け根のシワと手首の付け根のシワを結んだときに手首の付け根のシワのほうから1/3の距離にある点”を通って、ぐるりと手のまわりを一周した長さのことを指します。
ゴルフグローブのサイズは、基本21~26cmのサイズが用意されています。
お店で試着する場合は、手を握ってみて緩すぎない、窮屈だと感じないものを選びましょう。
指の長さ
手の平のサイズは丁度いいけど、指先が余ってしまうと悩んでいる方もいると思います。
キャスコからキャデットサイズという、指短めのゴルフグローブが販売されているので、気になる方は試してみてはいかがでしょうか。
指の長さもなるべくフィットするものを選んだ方が、ヘッドスピードが速くなり飛距離が伸びます。
ゴルフグローブの交換時期
ゴルフグローブは消耗品ですので、穴が開いたりボロボロになっていきます。
新品の時と比べると、グリップ力も落ちて滑りやすくなるので、使っていたゴルフグローブが手に馴染んでるからといって使わないで新しいゴルフグローブと交換しましょう。
手汗で滑りにくいゴルフグローブ5選

手汗で滑りにくいゴルフグローブを5つ紹介します。
「ゼロフィット インスパイラル ゴルフグローブ」「フットジョイ ナノロックツアー FGNT17」が特に滑りにくいと人気です。
ゼロフィット インスパイラル グローブ (ZEROFIT INSPIRAL GLOVES)
メーカー | イオンスポーツ |
素材 | 合成皮革 |
サイズ | 18~26cm |
カラー | ホワイト・ブラック |
原産国 | インドネシア |
フットジョイ ナノロックツアー FGNT17 (FOOTJOY NANOLOCK TOUR FGNT17)
メーカー | フットジョイ |
素材 | 合成皮革・ポリエステル |
サイズ | 21~26cm |
カラー | ホワイト・ブラック |
原産国 | タイ |
ポートウィック パーフェクトグリップ ゴルフグローブ
メーカー | ポートウィック |
素材 | 合成皮革 |
サイズ | 18~26cm |
カラー | ホワイト・ブラック |
原産国 | インドネシア |
ミズノ ゴルフグローブ ダブルグリップ 5MJML801 (MIZUNO)
メーカー | ミズノ |
素材 | 合成皮革 |
サイズ | 21~26cm |
カラー | ホワイト×レッド ホワイト×ブラック |
原産国 | インドネシア |
ブリヂストン ツアーB ツアー ゴルフグローブ GLG92J (BRIDGESTONE TOUR B TOUR GLOVE GLG92J)
メーカー | ブリヂストン |
素材 | 合成皮革・天然皮革 |
サイズ | 21~26cm |
カラー | ホワイト×ブルー ブラック×レッド |
原産国 | ベトナム |
ゴルフグローブが滑らない手汗対策

滑りにくいゴルフグローブをしても、手汗はかいてしまうので手汗対策を紹介します。
滑りにくいゴルフグローブと手汗対策をすれば、準備は万端です。
ハンドタオルで拭く
基本的なことなのですが、ハンドタオルを持ち歩いて打つ前に手汗をふき取りましょう。
手汗が多い方は数枚ハンドタオルを用意しましょう。
ハンカチやハンドタオルをグリップに巻いてスイングをするとグリップ力があがります。
リストバンドをつける
体の汗が多い方は、リストバンドをつけて手汗対策をしましょう。
熱い日などは、リストバンドをすることで、腕から汗が手の平に流れ込んでしまうのを吸収してくれます。
両手にゴルフグローブを着用
手汗でどうしても滑ってしまう方は、両手にゴルフグローブの着用を検討してはいかがでしょうか。
両手にゴルフグローブを着けることで、ゴルフクラブのグリップ力があがるので飛距離を伸ばすことができるので、握力の弱い方、女性の方にはおすすめです。
両手ゴルフグローブを着用すると、夏は紫外線対策、冬は防寒対策にもなります。
両手にゴルフグローブを着けることで、素手の感覚が鈍くなるので、素手の感覚を大事にしている方にはおすすめしません。
冷たいタオル・保冷剤を持ち歩く
夏場は特に暑いので、小型のクーラーボックスに冷たいタオル、保冷剤を入れて持ち歩くのがおすすめです。
冷たいタオルや保冷剤を握ることで、手汗を一時的に抑えることができます。
ゴルフグローブを複数使いまわす
練習やコースでも複数のゴルフグローブ(3~5枚)を使いまわすのがおすすめです。
コースの場合、夏は1ホールでゴルフグローブを交換、冬は3~5ホールでゴルフグローブを交換をして、干しながら使いまわしをしていきます。
面倒くさいですがゴルフグローブは、ショットを打ったら手から外して干しましょう。
汗で濡れたゴルフグローブは、凄い滑りやすいのでもうダメだと思ったら、新しいゴルフグローブに交換しましょう。
ロジンや目土を使う

ロジン(松脂)を使うことで、手の平の汗を取って、グリップ力をあげることができます。
コースを回る時に、目土を少し袋に入れて持ち歩いて、打つ前に砂を両手でこすると一時的に手汗がとれます。
手が汚れてしまうので参考までに。
ゴルフグローブを洗う
天然皮革は洗濯できませんが、合成皮革は洗濯することができるので使ったら洗濯しましょう。
合成皮革は30度くらいのお湯で手洗いをで、洗剤を使うなら中性洗剤を使って洗いましょう。
合成皮革のゴルフグローブを洗うことで、長持ちすることができますし、洗浄しないとゴルフグローブの中がかピカピかヌルヌルになって滑りやすくなります。
制汗剤を使って手汗を止める

制汗剤を使って手汗を止めることで、ゴルフグローブが滑るのを防ぎましょう。
脇汗やワキガ対策で有名なパースピレックス(デトランスα)の手足用の制汗剤で、実際に私も使っています。
手汗を止めたい方や手が常に濡れている状態の方は、手がサラサラになって手汗が気になりません。
お得なお試しキャンペーン期間中ですので、一度試しに使ってみてはいかがでしょうか。
⇒⇒【40%オフ】パースピレックス手足用のお試しキャンペーンはこちら
関連記事 パースピレックス(デトランスα)手足用の使い方!【経験者が教えます】
まとめ:ゴルフグローブの交換と手汗対策でもう滑らない

ゴルフグローブが手汗で滑る時の対策としてゴルフグローブの交換と手汗対策について解説をしてきました。
ゴルフグローブは、汗や雨に強い合成皮革のゴルフグローブを選ぶのおすすめです。
ゴルフグローブの手汗対策
❶ハンドタオルで拭く
❷リストバンドをつける
❸両手にゴルフグローブを着用
❹冷たいタオル・保冷剤を持ち歩く
❺ゴルフグローブを複数使いまわす
❻ロジンや目土を使う
❼ゴルフグローブを洗う
❽制汗剤を使って手汗を止める
手汗対策で多かったのが、複数のゴルフグローブを干しながら使いまわす、打つとき以外はゴルフグローブを外すという方が多かったです。
最後までご覧くださってありがとうございます。
